すぎやまこういちの世界

すぎやまこういちの言葉

故・すぎやまこういちが生前に書き遺した、自身の音楽利用に対する想いをここに公表いたします。
ぜひご一読下さい。

音楽をご利用いただく方々へ

私は、子供のころ、ベートーベンの交響曲第6番(田園)、第7番、“クロイツェル・ソナタ”といったクラシック音楽のレコードを譜面を見ながら繰り返し聴いていました。
また、定期演奏会にも足を運び、クラシック音楽と伴に過ごしてきました。私が大切にしている音楽を創る上で一番大切なものであります「感受性」は、こうした時期に育まれたものです。

音楽家を目指す人は、音楽理論などの基礎をしっかり勉強したうえで感受性を磨くなどして、音楽家としての技術の向上に努めています。

音楽家が生み出す音楽は、精神的な活動によって生み出されるものであり、多くの方々に愛される作品を生み出していくことは、並大抵のことではありません。

ゲームソフト、映画、音楽のように頭脳が生み出した作品(著作物)を正当に評価し、クリエイターに報いるような社会を作っていかなければいけないと思います。

私のドラゴンクエストの楽曲は、オーケストラ音楽として多くの方に親しみをもって利用されています。
一方、大変残念なことに、利用者の方が一方的にアレンジをして公表されている事例が後を絶ちません。オーケストラ音楽は、アレンジを間違えると、元の楽曲が破壊されてしまい、ドラゴンクエストであることが認識できなくなります。そういう音楽を聴くときほど、音楽家にとって寂しいことはありません。著作権法上も、こうした編曲行為は、事前に著作者の了承を得て行うことがルールであります。

利用者の方々には、是非とも音楽を生み出す著作者の“こころ”、気持ちも大切にしていただいて、無断での編曲は行わず、正しく音楽を利用していただきたいと思います。

お知らせ

・あらためてお知らせしますが、ドラゴンクエスト楽曲のオーケストラ演奏は、事前に当社の個別許諾(および楽譜の貸与)を受けることが必要となります。
なお現在、オーケストラ演奏が可能な楽譜は市販されておらず、既存の市販楽譜からのパート譜作成や「耳コピ」での採譜もお認めしていません。

・作曲家である故・すぎやまこういちは生前、コード進行やオーケストラ編成を含む自作楽曲の細部に至るまで深い愛着を有しておりました。
そのため、当社としても、ドラゴンクエスト楽曲の編曲やオーケストラ演奏の可否は(楽曲のクオリティ維持の観点から)生前同様に吟味・厳選する必要がありますので、ご理解いただければ幸いです。

・市販のパート譜を(その指定に沿って)演奏いただくことは、もちろん可能です。なお、オーケストラ演奏できる市販楽譜は、今後の作成を鋭意検討しております。
楽曲のクオリティと作曲家の遺志を尊重しつつ、今後もドラゴンクエスト楽曲の演奏を楽しんでいただけることを切望いたします。

ドラゴンクエスト楽曲を編曲した楽譜の(オーケストラ演奏に限らず)販売・配信等についても、事前に当社の個別許諾を受けることが必要となります。

それにもかかわらず、楽譜のオンライン販売サイト等において、当社に無断で編曲楽譜が販売・配信されていたケースもありますので、あらためてお知らせする次第です。

作曲家である故・すぎやまこういち氏は生前、コード進行やオーケストラ編成を含む自作楽曲の細部に至るまで深い愛着を有しておりました。

そのため、当社としても、ドラゴンクエスト楽曲の編曲は(楽曲のクオリティ維持の観点から)生前同様に吟味・厳選する必要があります。

作曲家の遺志を尊重するためにも、あらためてご理解いただければ幸いです。

新刊情報

ドラゴンクエスト30thアニバーサリー すぎやまこういちワークス〜勇者すぎやんLV85〜

ドラゴンクエスト30thアニバーサリー
すぎやまこういちワークス〜勇者すぎやんLV85〜

発売日:2016年7月23日(土)
定価:3,500円(税込)
出版社:スクウェア・エニックス

「作曲家・おいしい物好き・愛煙家・無類のゲーム好き――」
肩書きだけでは表しきれない、85歳の勇者「すぎやまこういち」の冒険の歴史

『ドラゴンクエスト』の音楽をすべて作り上げた作曲家、「すぎやまこういち」。
その過去から現在を振り返り、そして未来まで、音楽に込めた想いを納めた究極のすぎやん本。

最新コンサート情報

2023年3月25日(土)
14:00開演

東京シティ・フィルのドラゴンクエスト
交響組曲「ドラゴンクエストT」、
交響組曲「ドラゴンクエストU」悪霊の神々

・会場:東京オペラシティ コンサートホール
・管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
・指揮とお話:海老原光
・主催:一般社団法人東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

チケット好評発売中

2023年4月1日(土)
14:00開演

東京シティ・フィルのドラゴンクエスト
交響組曲「ドラゴンクエストY」幻の大地

・会場:サントリーホール 大ホール
・管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
・指揮とお話:井田勝大
・主催:一般社団法人東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

チケット好評発売中

2023年4月29日(土・祝)
15:00開演

山形交響楽団 やまぎん県民ホールシリーズ2023 Vol.1
『ドラゴンクエストの世界』
交響組曲「ドラゴンクエスト[」空と海と大地と呪われし姫君

・会場:やまぎん県民ホール
・管弦楽:山形交響楽団
・指揮とお話:大井剛史
・主催:(公社)山形交響楽協会、山形新聞・山形放送

チケット好評発売中

2023年5月18日(木)
19:00開演

山形交響楽団久慈公演「ドラゴンクエストの世界」
交響組曲「ドラゴンクエストV」そして伝説へ…

・会場:久慈市文化会館アンバーホール 大ホール
・管弦楽:山形交響楽団
・指揮とお話:佐々木 新平
・主催:公益社団法人 日本オーケストラ連盟

チケット販売日 一般 3月25日(土) 友の会 3月19日(日)

2023年6月4日(日)
15:00開演

ドラゴンクエストコンサート
交響組曲「ドラゴンクエストX」天空の花嫁

・会場:J:COMホール八王子
・管弦楽:東京都交響楽団
・指揮:和田一樹
・主催:公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団

チケット好評発売中

2023年6月4日(日)
15:00開演

ドラゴンクエスト スペシャルコンサート
交響組曲 「ドラゴンクエスト]」 目覚めし五つの種族

・会場:ラブリーホール(河内長野市立文化会館)・大ホール
・管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団
・指揮:角田鋼亮
・主催:公益財団法人河内長野市文化振興財団

チケット好評発売中

2023年9月10日(日)
14:00開演

ごほうびクラシック 第6回
東京メトロポリタン・ブラス・クインテット
クラシック × ドラゴンクエスト

・会場:第一生命ホール
・出演者:東京メトロポリタン・ブラス・クインテット
・主催:特定非営利活動法人トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール

チケット好評発売中

編曲について

楽曲を無断で編曲した場合、著作者人格権の侵害その他の法的責任が生じるおそれがありますのでご注意下さい。楽曲の短縮、楽器編成の変更等についても、編曲として許諾を要する取扱いですので、ご留意をお願いいたします。

FAX:03-3446-7748

※市販の楽譜が「すぎやまこういち監修済楽譜集」のコーナーに掲載されています。
コンサートなどでこちらを譜面どおり演奏して頂く場合は 弊社へのお問合せは不要です。
(演奏会等の場合、JASRACへの申請が別途必要になります)
なお、演奏に際しては、楽曲名・作曲者名を正確に表示 してください。(氏名表示権)

SUGIレーベル新譜情報

交響組曲ドラゴンクエストX天空の花嫁

Blu-ray & DVD 映像作品
交響組曲 ドラゴンクエストX 天空の花嫁 すぎやまこういち

あなたのお部屋をコンサートホールに!

すぎやまこういち 指揮
東京都交響楽団
ソロ・コンサートマスター 矢部達哉

2015年4月22日発売

Blu-rayのみ映像特典として、2013年9月14札幌コンサートホールKitaraでのコンサートから3曲を収録!

SUGIレーベル初となるコンサート映像作品。
2013年8月7日に東京芸術劇場で行われた「第27回ファミリークラシックコンサート〜ドラゴンクエストの世界〜」にて演奏された、交響組曲「ドラゴンクエストX」天空の花嫁および「そして伝説へ」を含むアンコール3曲を収録。
すぎやまこういち指揮、東京都交響楽団による素晴らしい演奏を、臨場感あふれる映像とともにお楽しみいただけます。

Blu-ray [商品番号 KIXM-195] 定価¥6,000 + 税
DVD [商品番号 KIBM-1066] 定価¥5,000 + 税

違法チケットの転売にご注意ください

ネットオークション等でのチケットの転売行為は違法です。
オークションでの落札・購入はしないよう、ご注意ください。
詳細についてはこちらをご覧下さい。

『一票の格差を考える会』からのお知らせ!

一票の格差を考える会 ご一緒に一票の格差について考えてみましょう!
本サイトに掲載されている全ての文章および画像は
スギヤマ工房の承諾なしに無断転載することはできません